転院先を選んだ理由のひとつ
最高気温も昨日は25℃を超える夏日でしたが。。。今日は一気に7℃下がりました
思わずまた少し厚手の長袖を引っ張り出しました

でも明日はまた28℃予報。。。気温の変化に身体がついていきません

さて昨日のブログに入院の先輩?!小だぬきさま

【売店の有効利用】。。。そうですね~入院中の自分の負担を減らすことも考えなくっちゃですね~
わたしの入院する愛知県がんセンターでは患者にタブレットの貸し出しがあるんです
※注 ブログには利用できません

そのタブレットから病院内の売店への発注や理美容室へのシャンプー予約もできるんですって

入院患者がタブレット利用で自ら治療に取り組む ~愛知県がんセンター中央病院様~ : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
愛知県がんセンター中央病院様の「入院患者向けベッドサイドシステム」。タブレットやICTに不慣れな患者でも容易に利用できるように、視覚的・直観的に操作できるユーザーインターフェースになっています。 病院側は、入院患者への事務的な案内やヒアリングや電子カルテへの入力など、従来の作業負荷を軽減でき、空いた時間を、患者とのコミュニケーションなどより手厚いケアに注力することができます。

診療スケジュールや過去の検査情報を確認したり
身体の症状。。食事量。。。飲水量を患者自身が入力したり
それを病院スタッフの方たちと共有できるんですって


以前のブログ

お医者さまや他の専門スタッフの方たちに治療を任せっきりにするのではなくわたし自身も

今日は出かけたついでにシャトレーゼでシュークリームを買ってきておやつにしました

- 関連記事
-
- 旅行じゃないんだから。。。Part2 (2020/05/26)
- 転院先を選んだ理由のひとつ (2020/05/16)
- 過去の入院は。。。 (2020/05/15)