お花の名前がわからなくなっても。。。

それでもお庭では。。。
ヒマラヤユキノシタや沈丁花がほぼ満開です
そしてクリスマスローズももうひと息


薔薇や紫陽花も。。。着々と準備をしているようです
多肉植物たちも好き勝手に伸び放題

苗を買ってきたときのラベルがいつの間にかなくなり名前がわからなくなっても大丈夫

わたしはiPhoneで撮った画像をGoogleフォトで保存しています
Googleフォトを開くと。。。。。Googleレンズをつかって画像に関連する情報がでてきます
名前がわからなくなった多肉植物。。。


お散歩途中の草花の名前がわからなくてもiPhoneで撮影しておけば調べることが可能


5連休3日目。。。本当にお休みの日は時間が早く過ぎていくわぁ~新型コロナウィルスに関しては多治見市のお隣可児市で感染が広がりさきほどクラスターと認定されたようですわたしたち岐阜県民も不要不急の外出を控えるように知事からお達しがありましたがん治療を控えているわたしも一層気を引き締めなくっちゃ室内じゃないからと。。。ドライブに出かけるのも控えることにいたしましょう今日は朝から冷たい雨先ほど小雨になったの...
そういえばGoogleフォト容量無制限だったのも今年5月末までになるの。。。かな
- 関連記事
-
- ぎゅんぎゅんになったので。。。 (2021/04/07)
- お花の名前がわからなくなっても。。。 (2021/03/07)
- 花いっぱい運動♪ (2021/03/03)